従業員一人ひとりが、健康で生産性の高い状態で働くことができる職場環境づくりを支援します。
事前準備から実施、そして分析結果の活用まで、ストレスチェック運営全体を支援します。
働きやすさ、働きがいがある職場環境づくりを目的とした「働き方改革」の実現を支援します。
《二次元気分尺度》TDMS
《メンタルヘルスケアのヒントが集まる場所》GATEWAY for Workers
会社概要
生産性の向上を目的とし、働きやすく、 働きがいのある職場環境づくりと 新たな企業価値の創造を支援します。
2023/11/20
メンタルヘルス
【コラム】心の休暇は取っていますか?
2023/10/20
【コラム】季節の変わり目のこころとからだ
2023/10/2
news
福祉専用メンタルヘルス対策支援サービス「GATEWAY for Workers」公開のご案内
2023/9/20
【コラム】趣味をひらく
2023/8/18
【コラム】ストレスに打ち勝つココロ、自然のチカラで
2023/7/20
【コラム】読書の効用2 ―こころに効く本との出会い方
2023/6/20
【コラム】オキシトシン放出ミッションでストレス対処しよう
2023/6/9
心の不調・・受診先の選び方―不安や疑問をヒントに
2023/5/19
【コラム】樹々を眺めながら“違い”について考える
2023/5/10
睡眠を見直してみよう
2023/4/20
【コラム】読書の効用
2023/4/10
書いてセルフモニタリング
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023/3/20
【コラム】匂いの記憶 ーココロのセーフスポットー
2023/3/14
心の不調・・いつ、どこで受診すればいいの?
2023/2/20
【コラム】鬼の退治はしましたか?
2023/1/20
【コラム】あけまして、太りました―腸とメンタルヘルスのお話
2022/12/20
【コラム】新年の目標を立てただけで終わってしまった者たちに贈るはなし
2022/12/15
年末年始の休業のご案内
2022/11/18
【コラム】ちょこちょこ大掃除で気持ちよく新年を迎えよう!
2022/10/20
【コラム】「調子はどう?」でストレスケア!メンタルヘルスデーでみんなと繋がる
2022/9/20
【コラム】災害が起きても自分だけは大丈夫…ほんと?
2022/8/19
【コラム】みんながマスクを着ける理由って何だろう?
2022/7/20
【コラム】モフモフは心の健康+体の健康の素
2022/6/20
【コラム】“褒め“とお金をもらうこと
2022/5/20
【コラム】あ~やる気がでない、、、
2022/4/20
【コラム】新年度に抱負を立てると良いことが起こる!?
2022/3/18
【コラム】“時間”のお話(後編)
2022/2/18
【コラム】“時間”のお話(前編)
2022/1/20
【コラム】 “一年の計は元旦にあり”
2021/12/28
2021/12/20
【コラム】長期休み明けの憂鬱さを吹き飛ばそう
2021/11/19
【コラム】音楽とパフォーマンスの話
2021/10/20
【コラム】気分転換!ハロウィン仮装の心理的効果とは?
2021/10/01
「子ども・アスリートの健康を科学する」をテーマに、徳島大学・中塚准教授らによるTDMSとICTを活用した実践研究が始まりました。
2021/09/21
【コラム】モフモフをみて幸せホルモンを補充しよう
2021/09/16
コンタクトセンター向け「メンタルヘルス支援サービス」を提供開始へ
2021/09/10
e-Counseling
伝わる!相談のポイント③
2021/08/20
【コラム】猛暑は心の燃え尽きにも要注意・・!
2021/08/11
伝わる!相談のポイント②
2021/08/05
オンライン対応強化のお知らせ
2021/07/20
【コラム】スポーツ観戦の効用
2021/07/12
伝わる!相談のポイント①
2021/06/21
【コラム】梅雨はなんだかやる気が出ない?
2021/05/17
【コラム】からだの声を聞いてみよう
2021/04/20
【コラム】新年度のストレスケア、そのコツは!?
2021/01/05
新年のご挨拶
2020/08/07
「TDMS無料公開の10月末まで延長・・・決定!!」
2020/05/29
6月以降の弊社業務についてのお知らせ
2020/05/28
今年度のストレスチェックの実施延期をご検討の場合は、所轄の労働基準監督署にご確認ください。
2020/05/11
「こころのダイアグラム(TDMS)」が徳島新聞「全国大会中止、中高生アスリートの心の持ち方」(徳島大学 中塚健太郎准教授へのインタビュー記事)で紹介されました。
2020/04/28
アスリートのトレーニングにも活用される「こころのダイアグラム(TDMS)」無料公開のお知らせ~おうちで過ごしながら、心と体のコンディションを整えるには・・・~
2020/04/14
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止策に対する弊社の対応について
2020/04/01
新型コロナウイルスに対するメンタルヘルスの観点からの対策
2019/12/26
年末年始の休業のご案内。
2019/06/17
こころのダイアグラムを活用した「マインドフルネス、セルフ・モニタリングの重要性」の研修会が開催されました。
2019/03/06
凸版印刷様と群馬県みなかみ町のプロジェクト「みなかみヘルスツーリズム」の効果測定の一部にTDMSが活用されました(新しいセルフケア研修の構築を目指して)。
2018/10/01
心と身体にやさしい音楽を創造するデラ様から、TDMSで効果を検証した新譜「自律神経を整える」が2タイトル発売されました。
2018/9/11
土佐ガスグループ様の広報誌に、弊社がご支援をさせていただていているメンタルヘルス施策の取り組みが掲載されました。
2018/6/25
ゲート・ウェイ開発者セミナーのご案内(7/10): 介護福祉現場の職場環境改善に繋がるストレスチェック・集団分析方法とは。
2018/4/19
弊社の介護事業者専用ストレスチェック支援サービス「メンタルヘルス ゲート・ウェイ」が高齢者住宅新聞で紹介されました。
2018/1/12
太陽ホールディングス様のCSRレポート(2017)に、弊社のストレスチェックを使用した記事とその成果がご紹介されました。
2017/12/25
ホームページをリニューアルしました。
日本福祉施設士会発行の「福祉施設士」にゲート・ウェイを活用している施設の事例が紹介されました。
弊社が協賛している「スイートアズセブンズガールズキャンプ」Vol.4が発行されました。